秋-春 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
花 | リ ン ド ウ |
1年目 土作り 堆肥多め ライズ 10袋 |
![]() |
元肥 ユキパー 5袋 |
植付床作り ユキパー 5袋 |
植付 |
|||||
2年目以降 元肥 ライズ 2袋 完熟堆肥 |
追肥 ユキパー 5袋 |
収穫 |
収穫 |
収穫 |
収穫 |
||||||
果 菜 |
ト マ ト ・ 雨 よ け |
土作り 堆肥多め ライズ 10袋 |
元肥 ユキパー 5袋 |
植付床作り ユキパー 5袋 植付け |
追肥 ユキパー 2袋 |
収穫 追肥 ユキパー 2袋を10日間隔 |
収穫 追肥 ユキパー 2袋を10日間隔 |
収穫 追肥 ユキパー 2袋を10日間隔 |
収穫 追肥 ユキパー 2袋を10日間隔 |
||
キ ュ ウ リ ・ 露 地 |
土作り 堆肥多め ライズ 5袋 |
![]() |
元肥 ユキパー 10袋 |
植付床作り ユキパー 5袋 植付け |
収穫 追肥 ユキパー 4袋を10日間隔 |
収穫 追肥 ユキパー 4袋を10日間隔 |
収穫 追肥 ユキパー 4袋を10日間隔 |
収穫 追肥 ユキパー 4袋を10日間隔 |
収穫 追肥 ユキパー 4袋を10日間隔 |
||
葉 菜 |
一 本 ネ ギ |
土作り 堆肥普通量 ライズ 5袋 |
元肥 ユキパー 6袋 |
植付け ユキパー 3袋を植え溝に |
追肥 ユキパー 5袋 |
追肥 ユキパー 5袋 |
追肥 ユキパー 5袋 |
収穫 | 収穫 | 収穫 | |
ホ ウ レ ン ソ ウ |
土作り 堆肥多め ライズ 10袋 |
元肥 ユキパー 10袋 播種 |
収穫 元肥 ユキパー 6袋 播種 |
収穫 元肥 ユキパー 4袋 播種 |
収穫 元肥 ユキパー 2袋 播種 |
収穫 元肥 ユキパー 2袋 播種 |
収穫 播種 |
収穫 | |||
根 菜 |
サ ト イ モ |
土作り 堆肥多め ライズ 5袋 |
![]() |
元肥 ユキパー 7袋 |
植付床作り ユキパー 3袋 植付け |
追肥 ユキパー 1袋、2週間後3袋 |
収穫 | 収穫 | |||
果 樹 |
リ ン ゴ |
土作り 堆肥普通量 ライズ 2袋 |
![]() |
![]() |
満開期 元肥 ユキパー 5袋 |
追肥 収穫の2ヶ月前 ユキパー2袋 |
収穫 | 収穫秋肥(礼肥) 収穫前(晩生) ユキパー2袋 収穫後(早生) ユキパー1袋 |
|||
稲 | 水 稲 |
土作り 堆肥 生藁処理 ライズ 2袋 (ライズのケイ酸効果) |
元肥 水稲用ユキパー7袋 ライズ2袋 育苗 有機自然育苗用土を使用 |
田植 | 追肥(増収をねらうとき) 出穂の50から25日前 水稲用ユキパー1袋 |
収穫 | #水稲用ユキパー# 15kg入り、粒状、 N、P高成分 水稲有機栽培暦 (当社製品による) PDF 159kb |
【有機栽培の手引き-無化学肥料栽培】
ライズ、ユキパー、自然育苗用土 使用例 (使用量:10a当り 植付け時期等は一例)
ライズ-発酵土壌改良材。土づくり、土壌の活性化、太陽熱処理、堆肥・有機質の発酵促進、ぼかし肥作り。
ユキパー-魚かすが原料の発酵有機肥料。ぼかし肥。即効性、糖度向上、肥効が安定。1袋当りN1kgの肥効。
水稲用ユキパー-水稲専用のユキパー。粒状。ユキパーのN成分の約1.3倍の高成分。
自然育苗用土-水稲用の有機育苗用土。有機質による健苗育成に最適。